良い香りでリラックスだけでなく

香りをつかって「自分を理解」し

「自分を整える」ことで

心も体も生きやすくなります


アロマを使って自分の可能性を見つける そして活かしていく

 私たちの生活において、香りは単なるリラクゼーションの手段にとどまりません。

香りが持つ成分は、私たちの内面に働きかけ、自分自身を整え、さらには変えていける力が秘められています。

この力を最大限に引き出し、日々の生活に取り入れるための具体的な方法を提案しています。

news


2月出張カウンセリング

出張カウンセリングのお知らせです。

出雲 なつめ薬局【アロマでセルフケアサポート】は、2/28(金)15:00~/16:15〜 の残り2枠となりました。

新年のご挨拶

2025年もどうぞよろしくお願いします。

今年はどんな年にしますか?

願いについて綴ってみました。

 

おすすめアロマ本

 アロマのほんとのところがわかる一冊です。アロマ初心者さんでも理解できるように、やさしく解説してくれています。この一冊で自分の事がわかります。

 



 提供しているメニューでは、科学的な研究に基づいた香りの選定と、個々のニーズに合わせた使い方の提案を組み合わせています。

このプログラムを通じて、自分自身を深く理解し、内面から変わるためのサポートを行います。

 

 香りを使ったセルフケアは、誰にでも簡単に始められる方法です。

あなたも、この素晴らしい香りの力を日常に取り入れ、自分を整え、変化を楽しむ一歩を踏み出してみませんか?

嗅覚反応分析


 日頃抱えているさまざまな問題や気になること。

たとえば、ダイエットや美容、病院にいくほどでもないような体のトラブルなどについての対処法を、香りをつかって導きだします。

 

 

私たちの生命活動をコントロールしている、脳の深い部分に直結した「嗅覚」を使うことで、心身の状態を正確に判断することができます。

 

そこから体質、性質を分析し、自分の目的や問題解決に合わせた「より良い方法」をみつけていきます。


マインドアロマ


 マインドアロマは、思考や潜在意識を整え、心を軽く日常をより快適に過ごす為に、香りを通じて感情や思考を整えていきます。

 

 

毎日を過ごしやすく、未来をより幸せに感じられるよう、自分で自分を整えていただくことを目的とした、香りと対話のセッションです。


法人のお客様へ


 ブティック、カフェ、レストラン等の、店舗の香りの提案から、医療・介護施設でのサービス、企業の福利厚生まで、幅広くアロマ活用の提案をおこなっています。

 

健康促進や顧客満足度向上に貢献し、貴社のブランド価値を高めるお手伝いをいたします。

ぜひ、アロマの効果を活かした施策を検討してみませんか?